その他
ゴールデン・ウィーク Part 2
みなさんこんにちは
今年のゴールデン・ウィークは長かったですね〜。
充分楽しめましたか?
私は家族サービスに明け暮れた、楽しい休暇でした。
![P1030435.jpgのサムネール画像](https://yoshida4618.movabletype.io/blog/.assets/P1030435-thumb-400x300-748-thumb-400x300-749.jpg)
前回お知らせしたように志賀島に1泊し、
![RIMG1312.jpg](https://yoshida4618.movabletype.io/blog/.assets/RIMG1312-thumb-400x300-765.jpg)
バーベキューを2回し、
昨日は糸島の海釣公園に行ってきました。
![RIMG1339.jpg](https://yoshida4618.movabletype.io/blog/.assets/RIMG1339-thumb-400x300-767.jpg)
釣りをするのは中学1年生以来です。
無難に魚が釣れるようにと、アジ子狙いで家族全員でサビキ釣りをしました。
釣果はというと・・・
![RIMG1341.jpg](https://yoshida4618.movabletype.io/blog/.assets/RIMG1341-thumb-400x350-769.jpg)
カワハギとフグが写っていますが、これは公園の職員が採った観賞用です。
こんなのが釣れたら楽しいでしょうね〜。
![RIMG1340.jpg](https://yoshida4618.movabletype.io/blog/.assets/RIMG1340-thumb-400x311-771.jpg)
家族全員で釣れたのは妻だけ。しかもナント魚ではなく"タオル1枚"です。
他の釣客たちはどうなのか、海釣公園内をグルッと見回しても
まったく魚が釣れていませんでした。見たのは小さなカサゴ1尾のみ。
こんな事もあるんですね〜。
今日は同じ船越歯科出身の、安増一志先生の結婚式に出席しました。
お互いに米国留学経験を持つ才色兼備なカップルです。