その他
日本臨床歯周病学会の30周年記念大会
みなさんこんにちは
今週はいかがでしたか?
私は金土日と、東京に行っておりました。
今回は日本臨床歯周病学会の30周年記念大会です。
演者は日本・アメリカ・オーストラリア・韓国・中国と、幅広く集まりました。
出席者も約2000名で、過去最高の規模だったみたいです。
これはマイケル・マグワイアの講演です。
『診断とリスク評価は全く別の次元の物である』
という一言がとても印象的でした。
いつも感じるのですが、学会に参加すると大抵、何か1つ新しい発見がありますね。
マグワイアの講演は以前聴いたことがあるのですが、自分の見る目が変わっているのでしょうね。
2週間前いっしょにマジック・バーに行った先生たちも、今回は主催者側でがんばっていました。ご苦労様です。
学会場となる京王プラザホテルに泊まったのですが、ホテル側のちょっとしたトラブルにより、部屋をプレミアルームにアップグレードしてもらいました!
室内はとても広く、ベッドもキングサイズ。一人ではもったいない贅沢な空間です。
部屋からは都庁が丸見え。
こんな事でもない限り、なかなか味わえない高級感です。ラッキーでした!