その他
三瀬村 やまびこの湯
みなさんこんにちは
今週はいかがお過ごしでしたか?
私は勤労感謝の日に、家族で三瀬村にある『やまびこの湯』に行ってきました。


大人一人500円で入れる温泉施設、泉質は無味無臭の単純泉です。

やまびこの湯は、私だけが初めてだったのですが、
入り口で電気自動車の充電スタンドを見つけました。
充電スタンドも現物を見たのが初めてだったので、思わず写メしてしまいました。
温泉でリラックスした後は、もちろん現地で食事です。
三瀬と言えば私の場合、蕎麦か地鶏を思い浮かべるのですが、
家族の中で蕎麦好きは私だけなので、今回は地鶏屋さんに行きました。

お店の名前も『ぢどり屋』?

雰囲気がでてるでしょう!

帰りがけ、曲渕で妻が自然酵母発酵パン屋さんを見つけたので、寄ってみました。
どこからどこまでが店名なのでしょうね?

店内でも食事が出来ます。中は山小屋みたいでした。写メが憚れるような、とっても雰囲気のあるお店でした。
ピザパンとごま入りの食パンを買ったのですが、両方とも、とても美味しかったですよ!
よくあるスカスカでクリーミーなパンではなく、中身がしっかり詰まって、噛む度に味が出るような生地でした。
(実は私、スカスカのフワフワでクリーミーなパンが大好きなのですが、そんな私でも美味しいと思いました。)
次回は店内でパンを食べてみたいですね。