その他
H25年度、船越OB会
みなさん、こんにちは
連休はいかがでしたか?
私は土曜日の午前中に学習発表会

お昼にマンションの総会
夜は船越OB会に出席していました。

今年の出席者は船越先生を含め21名です。
OB会の時はいつもゴルフ・コンペがセットで催されますが、

腰の調子が悪く、かつ夏に肘を骨折した私は欠席しました。
コンペでは今回初めて、船越先生が優勝!

満面の笑みです。
OB会の懇親会場は白金の『割烹 和多半』

期待ふくらむ外観です。
少し早めに着いたら、お茶ではなくスッポンのスープが出てきました。

身体が温まりますね〜。ほっこりした気分になって、出足からGood!
全体に季節感のあるお食事でした。

味は九州の老舗らしく、しっかり目です。(50年の老舗だそうです)
途中食べるのに夢中になって、いつものように写真を取り忘れているのですが、
取り忘れるぐらい美味しかったですよ〜。
これは京都から取り寄せられた、デザートの柿。甘いフルーツを食べているようでした。

今日(日曜日)は週末の発表に向けてのスライドチェックと、愛車の洗車をしました。

ずっと忙しくて汚れっぱなしだったので、明日は雨の予報でしたが洗いました。
ピカピカになって嬉しい!

今年はつい最近まで暖かかったので、秋がとても短く感じられましたが
あと1週間で12月。冬ももう間近ですね。