歯周病菌1匹1匹は目に見えませんから、検査や治療を行う場合、歯周病菌の塊を確認する事になります。この塊を歯垢(プラーク)と呼びます。歯の表面やキワのあたりを爪でコシコシすると白いネバネバがついてきますが、これが歯垢です。歯垢1mg中に、細菌が1〜10億匹いると言われています。
再検査の結果、歯周病が完全に治っていれば、ここで治療終了し、定期検診に移ります。また、再検査の結果歯周病がまだ治っていないと判断されれば、歯周外科治療を行います。
歯ぐきを切開して、歯根をきれいにお掃除する治療です。
歯ぐき以外に問題があり快適に噛みにくい状態があれば、不自由なく噛めるようにします。
歯周病は再発の可能性がある病気です。再発を防ぐために行う治療です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |